保育施設の事例

施設名: 保育園

園児の個人タオルが紛失した事例

対応者

対応者

対応者 保育士

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 女性

事例・対処法の要点まとめ

園児の個人タオルが紛失した。

保育室で見つからなかった後すぐに全体に共有して園内を探せたところは良かったです。同じタオルを持っている子供の保護者にもう一度お願いできていたらもっと良かったと思います。

保育者がチェックしてもその後子供が触っていたり、絵で誰のものかわかる場合に名前までチェックしていなかったりいくつかの理由が考えられますが、限られた時間と目の中で簡単な作業でもいかに丁寧にするか、どれだけ子供を見られるかだと思います。今回のことに限って言えば、Sさんに再度探すようお願いしたように同じタオルを持っている子供の保護者にもう一度お願いしていたら、もう少し早く解決していたかもしれません。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

各保育室で食事の後園児一人一人が自分の個人棚にあるかごに使用済みのタオルエプロンを片付けます。その時保育者は子供が間違えずに自分のかごに片付けられるか見ています。それでも間違うことがあるので、午睡時にかごの中をチェックします。それでも保護者から数日前のタオルが返ってきていないと報告がありました。保育室を探してもなく、主任先生に報告し他のクラスの先生方にも探してもらいましたが見つかりませんでした。同じタオルを持っている子の保護者に聞いても無いとのお返事で、Sさんにももう一度自宅を探してもらいましたが見つかりませんでした。一週間ほどたって一度確認してもらった同じタオルを持っている子供の保護者が、家にありましたと持参されました。

対応者の中での対応

保育室で見つからなかった後すぐに全体に共有して園内を探せたところは良かったです。同じタオルを持っている子供の保護者にもう一度お願いできていたらもっと良かったと思います。

今後同じ事例が起きた時の対処法

保育者がチェックしてもその後子供が触っていたり、絵で誰のものかわかる場合に名前までチェックしていなかったりいくつかの理由が考えられますが、限られた時間と目の中で簡単な作業でもいかに丁寧にするか、どれだけ子供を見られるかだと思います。今回のことに限って言えば、Sさんに再度探すようお願いしたように同じタオルを持っている子供の保護者にもう一度お願いしていたら、もう少し早く解決していたかもしれません。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ