保育施設の事例

施設名: 保育園

園児が注意後も遊び続け怪我をし保護者が怒った事例

対応者

対応者

対応者 保育士

対応者 男性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 女の子

事例・対処法の要点まとめ

園児が注意後も遊び続け怪我をし保護者が怒った。

病院で主任、園長、担任、看護師で謝罪した際に納得がいかないと申し出があった。 そのあと連絡がつかず数日休む、こちらから電話をしたが出ることはなかった。 数日後、突然登園してきたので再度謝罪した際にこちらこそすみませんと言って受け入れた。 すぐに看護師に診てもらい、謝罪の際責任者と対応したのは良かった。

とにかく怪我したらすぐに看護師に診てもらうことが大切だと感じた。 子どもが自発的にした怪我でも、保護者にとっては不愉快なことなので注意するのも大切だが起きてしまったことにはスピーディーに対応し謝罪すると良いと感じた。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

ホールでの自由時間にMちゃんが一人でぐるぐると円を書くように走り回っていた。Eさんが気づき注意するがその直後また走り出し近くの柱に小指を強打した。すぐに腫れ上がり、看護師にみてもらったところ骨折の可能性もあるとのことですぐに保護者に連絡し、受診した。
骨折していなかったが打撲と診断された。
状況を伝えて謝罪したが、保護者からはなぜ怪我を防げなかったのかと納得できない様子で翌日から数日連絡なしで欠席した。
久しぶりに登園した際、再度謝罪し受け入れてくれた。

対応者の中での対応

病院で主任、園長、担任、看護師で謝罪した際に納得がいかないと申し出があった。
そのあと連絡がつかず数日休む、こちらから電話をしたが出ることはなかった。
数日後、突然登園してきたので再度謝罪した際にこちらこそすみませんと言って受け入れた。
すぐに看護師に診てもらい、謝罪の際責任者と対応したのは良かった。

今後同じ事例が起きた時の対処法

とにかく怪我したらすぐに看護師に診てもらうことが大切だと感じた。
子どもが自発的にした怪我でも、保護者にとっては不愉快なことなので注意するのも大切だが起きてしまったことにはスピーディーに対応し謝罪すると良いと感じた。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ