保育施設の事例

施設名: 保育園

保育園保育士女の子

対応者

対応者

対応者 保育士

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 J1

認知症の状況

性別 女の子

事例・対処法の要点まとめ

I ちゃんのお母さまから、着ていった服がカバンに入っていなかったと連絡を受けた。

着替えを入れる予備のロッカーを探したが見当たらず、クラスのすべての子の連絡帳に間違った服が入っていなかったか家で確認してもらうよう連絡帳に記入した。

衣類への記名の徹底、帰りにカバンをチェックする。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

年中組を担当していた時、I ちゃんのお母さまから昨日朝着ていった服を着替えて帰ってきたが、着ていった服がカバンに入っていなかったと連絡を受けた。保育園では食事で汚したり、汗をかいたりトイレで汚したりするので、着替えることは多いのでいつも予備の服をロッカーに入れてもらっている。
年中組だと自分で着替えて着ていた服を自分でカバンに入れるが、たまに間違えることもあるのでまずはIちゃんのロッカー付近を捜索。見当たらなかったのでほかの子のロッカーも全て見ましたが見つからず、クラスのすべての子の連絡帳に間違った服が入っていなかったか家で確認してもらうよう記入。
数日待ってもどなたからも連絡はなかった。
Iちゃんのお母さまに説明し謝罪。衣類に記名はしてあったとのことなのに衣類は出てこなかった。

対応者の中での対応

紛失した衣類をクラス中探したこと。
連絡帳に記入して皆さんに探してもらったこと。
Iちゃんのお母さまに謝罪したこと。

今後同じ事例が起きた時の対処法

まずは衣類への記名の徹底。
子供が間違った袋に衣類を入れていないか、帰りにカバンをチェックするといいと思います。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter