保育施設の事例

施設名: 保育園

保育園保育士女の子

対応者

対応者

対応者 保育士

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 J1

認知症の状況

性別 男の子

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

私の働く園は小規模なので園児も保育士も少なく、アットホームな雰囲気をウリにしていることもあり、保護者の方が園内に入って様子を見ているなんてこともしばしばあります。その日は日頃から他の園児よりものんびりとした性格のO君に対して、いつも口調が少しきつい保育士が「早くしてって何回も言うてるやんか!なんでみんなと同じように出来へんの!!」と怒鳴るように声かけをしており、それを聞いていた保護者(怒鳴られた園児の親)が本社にクレームの電話をしたという内容です。

対応者の中での対応

私はその時は「あ、その子の保護者が園内にいるのにな」と気づいていたので、すぐにO君を連れて一旦別室に行きその場を離れるように対応しましたが、声かけをしたのが先輩保育士だったこともあり口調のキツさを指摘するようなことはできず、保護者の不満な感情への対応が出来なかったのが反省点です。

今後同じ事例が起きた時の対処法

トラブル発生後にどのように対応すべきか私なりに考えましたが、園児を連れて別室に行くよりも保護者の感情への対応を優先するすべきだったのではないかと思いました。
先輩保育士への直接の指摘が難しいのであれば、保護者を別室へ案内して不適切な声かけに対する謝罪と今後の対応について話し「口調は厳しいが愛情を持って保育をしている」など先輩保育士へのフォローもでき、本社へクレームを入れる前に保護者の気持ちを鎮めることができたのではないかと感じています。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ