保育施設の事例

施設名:
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs607483/fukushisenpai.com/public_html/wp-content/themes/template/single.php on line 40

保育園保育士男の子

対応者

対応者

対応者

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 J1

認知症の状況

性別 男性

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

延長保育とは、通常保育後の18:30~19:30の間の保育で、補食が付いており食べて少しあそびながらお迎えを待ちます。
原則お迎えが来たらすぐに帰るのがルールとなってます。
Aくんは月極めで利用している男の子。ある日の事18:30数分前にAくんのお父さんがお迎えに来ました。
保育士は「さようなら。また明日ね」と手を振り父親に受け渡しました。
するとAくんは帰るのを嫌がり座り込みました。
私たちとしては、もう受け渡ししたし他にも子どももいるし他の業務も山程残ってます。父親が何とかするだろうと思ってましたがいつまでたっても帰ろうとせず、父親も近くに座り込んでスマホをいじってました。
結局最後の子が帰ってもまだ居座っており、話を聞きに行くと「補食をまだ食べてない。Aは食べたいと言ってる。」との一言。
しかし、補食はもうなくそもそも延長保育前のお迎えだから延長保育料も発生しないため、提供はできない事を伝えると突然激怒。
大声で怒鳴ってきてたまたま残っていた園長が出てきてくれました。園長からも説明があり補食のお皿も見せてないことを伝えると、そのお皿をつかんで投げてきました。
とにかく、父親が怒り狂ってる様子でこちら側は女性しかいないこともあり、せんべいをその子にあげて子どもを待たせつつ園長と父親は話し合い、別保育士が警察を呼びました。
せんべいを食べさせてくれたことで少し満足したのか分からないが、警察が来たらすぐに帰っていきました。

対応者の中での対応

その子の父親は外国籍の方。
入園した時もトラブルがあったようで、考え方の違いや言葉がうまく伝わらないのもあったかもしれない。
しかしルールはルールであるため一度許してしまうと、今後も同様続いてしまうかもしれないと思うと今回の対応は間違ってはいなかった。
また警察を呼ぶのもいい判断だったと思う。

今後同じ事例が起きた時の対処法

こちらはとにかく冷静になる事が大切。
保育園利用者は入園説明を忘れてしまうため年度始めに、簡単にルール説明はして防げるトラブルは防いでいく必要がある。
あとは男性保育士がやはり必要で、女性だけだとなにかあったとき難しい。
また女性保育士もある程度の護身術を身に付けた方がいいとなり、その後護身術をお世話になった警察から講習を開いてもらい、簡単にできるものを教えてもらった。
もしかすると今回の件で新人の時から習った方いいと感じた。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

同じ施設での関連事例


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs607483/fukushisenpai.com/public_html/wp-content/themes/template/template-parts/lists_item-related.php on line 39

介護施設の事例一覧へ