保育施設の事例
施設名: 保育園
保育園保育士男の子
対応者
対応者 保育士
対応者 男性
お相手
寝たきり度 J1
認知症の状況 Ⅰ
性別 男の子
トラブルが起きた背景
発表会が近い日に子供の母親に数枚の書類や服などの提出をお願いしていたのですがなかなか提出してくれない親御さんがいました。
過去にもなかなか連絡が取れずにぎりぎりになってこちらの要望が通るということはあったのですが、この方はなかなか電話に出てくれなくて大変困っていました。
そのため直接家まで行ってなんとか必要な書類などをもらったのですが、そこからあまり話せなくなり仲が悪くなったように感じました。
しかし提出物を出してくれるようになったので良かったです。
対応者の中での対応
親御さんとはあまりトラブルになりたくない先生が多いので、何回もしつこくお願いすることはほかの人はしないかもしれないですが私自身は頑張って良かったと思っています。
今後同じ事例が起きた時の対処法
どんな親御さんでも子供のことを思って生活しているのであまり怒らずに辛抱強くお願いしてみるのがいいかもしれません。
最初からきつい態度で出てしまうと相手としてもいい気はしないので優しく話すことがコツかもしれません。
私は何回お願いしても分かってもらえなかったので家まで行きましたが、そこまでするのはあまり良いことではないかもしれないです。
できれば電話や手紙などの手段を使って誠意を見せることによって相手の気持ちが動くと思います。