保育施設の事例

施設名: 保育園

園児が他児から強めに蹴られていた事例

対応者

対応者

対応者 保育士

対応者 男性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 男の子

事例・対処法の要点まとめ

園児が他児から強めに蹴られていた。

まずは、Y君になぜS君を蹴ったのかを聞き出しました。理由としては、Y君としては悪気はなく、遊びの延長だったということです。遊びにも限度があるので、私はY君に謝るように促し、謝らせました。それからは、Y君とS君に今までよりも注意を払って見るように心がけています。 Y君の行動を早めに発見することが出来たことがとても良かったです。しかし、親御さんには報告をしなかったため、報告した方が良かったかなと若干後悔しています。

双方から話を聞き、本人がどのように感じているのかを知るべきだと思いました。その上で対処を決め、謝るなら謝るように促し、場合によってはクラス替えなどで当事者同士を離すように検討していけたら良いと思います。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

S君はいつもおとなしいタイプの子なのですが、ときおり同じクラスのY君からちょっかいをかけられているのは知っていました。ちょっかいと言っても軽く押したりしているだけで、仲が良いのかなとあまり気に留めてはいませんでした。しかしある時S君が一人でいる時にY君から蹴られているのを見てしまいました。遠目ながらにもかなり強めに蹴っている様子でした。S君の表情も強張っていたため、これはおかしいと思いすぐに駆けつけて何があったか聞きだすことにしました。

対応者の中での対応

まずはY君になぜS君を蹴ったのかを聞き出しました。理由としてはY君としては悪気はなく遊びの延長だったということです。遊びにも限度があるので私はY君に謝るように促し謝らせました。それからは、Y君とS君にいままでよりも注意を払って見るように心がけています。
Y君の行動を早めに発見することが出来たことがとても良かったです。しかし親御さんには報告をしなかったため、報告した方がよかったかなと若干後悔しています。

今後同じ事例が起きた時の対処法

双方から話を聞き、本人がどのように感じているのかを知るべきだと思いました。その上で対処を決め謝るなら謝るように促し、場合によってはクラス替えなどで当事者同士を離すように検討していけたら良いと思います。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ