保育施設の事例

施設名: 保育園

園児の母親が参観日に撮影したものを加工せずSNSに投稿した事例

対応者

対応者

対応者 保育士

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 女性

事例・対処法の要点まとめ

園児の母親が参観日に撮影したものを加工せずSNSに投稿した。

sさんに素直に投稿では顔を出さないでほしいですと伝えました。すると、投稿をこんなにたくさんの方が見ていると思わずに投稿していましたとお話ししてくださいました。 今後載せる時は個人情報が載っていないことを確認、また顔も自分の家族以外は基本的には載せないというルールをもう一度決めることにしました。 今回は、sさんが納得をしてくださったのでスムーズな話し合いになりました。 sさんに時間を作ってもらいすぐに対応できたことが良かったですし、他の保護者の方にもSNSに投稿するときの注意事項がお知らせできたきっかけになって良かったです。

行事前には、SNSに投稿するときの注意を呼び掛けるようにしていくことが大切かと思います。 SNSに投稿する時に何も気にしない方がいるので、一つでもアナウンスすることで保護者の方も理解して頂けるようになると思います。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

参観日があったときスマホで撮影されていました。みなさん、かわいらしい子どもの姿を収めようとそれぞれスマホで撮影されていました。
その撮影したものをSNSに投稿してしまったsさん。顔を隠していたりしたらよかったのかもしれませんが、なんの加工もせずに投稿してしまったためほかの保護者の方から、わが子の顔が出ていると相談が来ました。
sさんと面談する時間をもらい、SNSに投稿する時に注意していただきたいことを伝える。

対応者の中での対応

sさんに素直に投稿では顔を出さないでほしいですと伝えました。すると、投稿をこんなにたくさんのかたが見ていると思わずに投稿していましたとお話ししてくださいました。
今後載せるときは個人情報がのっていないことを確認、また顔も自分の家族以外は基本的には載せないというルールをもう一度決めることにしました。
今回はsさんが納得をしてくださったのでスムーズな話し合いになりました。
sさんに時間を作ってもらいすぐに対応できたことが良かったですし、ほかの保護者の方にもSNSに投稿するときの注意事項がお知らせできたきっかけになって良かったです。

今後同じ事例が起きた時の対処法

行事前には、SNSに投稿するときの注意を呼び掛けるようにしていくことが大切かと思います。
SNSに投稿するときに何も気にしない方がいるので、一つでもアナウンスすることで保護者の方も理解して頂けるようになると思います。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ