保育施設の事例

施設名: 保育園

虫の居所が悪い園児が投げた積み木が自分に当たった事例

対応者

対応者

対応者 保育士

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 男の子

事例・対処法の要点まとめ

虫の居所が悪い園児が投げた積み木が自分に当たった。

T君の気持ちが安定するように話を聞いて気持ちを汲み取るように努めていました。積み木を投げてしまったときはまずすぐに冷やして、腫れも引きT君が落ち着いた所で玩具は投げてはいけないことなどを話しました。 保護者の方への対応は、積み木を投げてしまうかもしれない。「かもしれない」の対応の部分で事前に防げたことなので御祖父さんにはそのことをしっかりと謝罪した上で今日あったことをお話ししました。 腫れてしまった部分をすぐに冷やしたことで腫れもすぐに引き傷になることもありませんでした。またT君が落ち着いたことを確認した上話したので、本人も自分がしたことに対して考えることができたのではないかと思います。 入園して間もない時期ではあったが、お父さんお母さんと会う機会があったため保育士側から御祖父さんの話を聞く機会を作ってあげられなかったことが力不足だったと感じています。

保護者さんとの信頼関係をまず第一に考え、家庭環境などの相談などもしやすい保育士を目指していけたらなと思っています。入園して間もない頃は子供はもちろん、保護者の方も不安があるのでこちらからの声かけなどで話しやすい環境を整えていきたいです。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

T君は自分のお気に入りの子が嫌がることをしてその子の気を引くといった行動が以前からありました。その都度保育士が間に入って言葉でのやりとりの仕方を繰り返し伝えていました。
トラブルが起きてしまった当日の朝、T君は同居している御祖父さんにきつく叱られてしまったようで不安定な状態での登園でした。朝のおやつが終わり散歩に出かける支度を行っているときに泣いているT君を心配したお友だちが声を掛けていました。「T君どうしたの?一緒にお散歩行こう。」T君は虫の居所が悪く手に持っていたつみきを壁に投げつけました。跳ね返ったつみきが自分の頬に当たり赤く腫れてしまいました。すぐに冷やして園長に手当てをしてもらいました。すぐに腫れも引いて傷もなくそのまま散歩へ。夕方御祖父さんがお迎えにきたときに今日あったことをお話ししました。すると「そんなにずっと泣いているはずがない」「友だちに嫌なことをされたんじゃないのか」「そんなにうまく跳ね返って頬にあたるはずがない」としばらく一方的に注意を受けました。園長と一緒に1時間程対応をしてその日は納得されたのか帰っていきました。後日お父さんが改めてお話に来てくださり、御祖父さんはしつけが厳しすぎて悩んでいることや自分の意思を絶対曲げないこと、育児に積極的でお父さんお母さんが意見を言えない状態であるとのことでした。話し合いの結果何かあった場合お父さんお母さんに直接電話やお手紙でのやりとりをすることになりました。その後も1年に1回くらい御祖父さんとのトラブルはありましたが少しずつ御祖父さんとの信頼関係が築けてきたのかやりとりもスムーズになっていきました。

対応者の中での対応

T君の気持ちが安定するように話を聞いて気持ちを汲み取るように努めていました。つみきを投げてしまったときはまずすぐに冷やして、腫れも引きT君が落ち着いた所で玩具は投げてはいけないことなどを話しました。
保護者の方への対応は、つみきを投げてしまうかもしれない。「かもしれない」の対応の部分で事前に防げたことなので御祖父さんにはそのことをしっかりと謝罪した上で今日あったことをお話ししました。
腫れてしまった部分をすぐに冷やしたことで腫れもすぐに引き傷になることもありませんでした。またT君が落ち着いたことを確認した上話したので、本人も自分がしたことに対して考えることができたのではないかと思います。
入園して間もない時期ではあったが、お父さんお母さんと会う機会があったため保育士側から御祖父さんの話を聞く機会を作ってあげられなかったことが力不足だったと感じています。

今後同じ事例が起きた時の対処法

保護者さんとの信頼関係をまず第一に考え、家庭環境などの相談などもしやすい保育士を目指していけたらなと思っています。入園して間もない頃は子どもはもちろん、保護者の方も不安があるのでこちらからの声かけなどで話しやすい環境を整えていきたいです。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ