障害者施設の事例
施設名: 就労継続支援B型
統合失調症の方と他者とのトラブル事例
対応者
対応者 作業(職業)指導員
対応者 男性
お相手
寝たきり度 わからない
認知症の状況 わからない
性別 男性
事例・対処法の要点まとめ
統合失調症の利用者が他者とトラブルになり、スタッフに暴力を振るった。
他のスタッフが取り押さえ、他の利用者の安全を考慮し、拘束することになった。
暴力行為があるかどうかを、事前に家族からヒアリングしておくことが重要。
トラブルが起きた背景
Aさんは、社会復帰を目指し、施設を利用していました。統合失調症であることは両親から聞いていました。
しかし、あまりにも暴言がひどく、他の利用者とトラブルになり、Aさんは施設のスタッフに対して暴力を振るってしまいました。
すぐに他のスタッフがAさんを引き離し、拘束することになりました。このままでは他の利用者の方に危害が及ぶという判断が下され、スタッフで取り押さえることになったのです。
対応者の中での対応
事前に両親からAさんの様子をヒアリングし、暴言が多いことを把握できていたのは良かった点だと思います。
そのため、暴言に耐性のあるスタッフをサポート役とし、仕事をしてもらおうと考えていました。
しかし、Aさんが暴力を振るう可能性については言及されておらず、把握できていませんでした。
今後同じ事例が起きた時の対処法
暴力を振るう可能性のある利用者については、ヒアリングで両親から暴力行為についての情報を引き出せるかという点が重要だと思います。
今回のケースは、暴言があっても、暴力は振るわないだろうという認識の甘さから起きたトラブルで、暴言に耐性があるスタッフが暴力を受けることとなりました。
今回のケースでは、ヒアリングで両親から暴力行為があるかどうか、もしあればどの程度の暴力行為かを事前に伺っておくことが重要だと感じます。