障害者施設の事例
施設名: 就労継続支援B型
自閉スペクトラム症の方への配慮不足から取り乱した事例
対応者
対応者 作業(職業)指導員
対応者 男性
お相手
寝たきり度 わからない
認知症の状況 わからない
性別 男性
事例・対処法の要点まとめ
自閉スペクトラム症の方への配慮不足から取り乱した。
もっと特性に配慮する必要があった。それが足りなかったと思います。
自閉スペクトラム症(ASD)の特性をもっと理解し、作業する位置を配慮(合理的配慮)するべきだったと思っています。前もっての準備が足りないとなかなか正しい作業はできないと思います。なぜこんなことをするのか怒ってしまう前に、一人一人の特性をしっかりと配慮し事前の準備をすることで、利用者も働く人も安心して支援ができるのではないかと考えています。今回も少し場所を離すだけで問題なく支援できていたはずです。
トラブルが起きた背景
私が働く就労継続支援B型では、病院や介護施設で使ったタオルや衣服をクリーニングし、畳む作業を作業として取り組んでいます。そこに自閉スペクトラム症(ASD)で「音に過敏」という特性をお持ちのSさんがいらっしゃいます。ある日SさんとおしゃべりなNさんが並んで作業されていました。NさんはひっきりなしにSさんに話しかけています。それをうるさく感じたSさんは突然暴れ出し、畳んでいたタオルを部屋中にばらまいてしまいました。
対応者の中での対応
もっと特性に配慮する必要があった。それが足りなかったと思います。
今後同じ事例が起きた時の対処法
自閉スペクトラム症(ASD)の特性をもっと理解し、作業する位置を配慮(合理的配慮)するべきだったと思っています。前もっての準備が足りないとなかなか正しい作業はできないと思います。なぜこんなことをするのか怒ってしまう前に、一人一人の特性をしっかりと配慮し事前の準備をすることで、利用者も働く人も安心して支援ができるのではないかと考えています。今回も少し場所を離すだけで問題なく支援できていたはずです。