障害者施設の事例

施設名: 就労継続支援B型

軽度知的障害の方と精神障害の方が口論になる事例

対応者

対応者

対応者 作業(職業)指導員

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 女性

事例・対処法の要点まとめ

軽度知的障害の方と精神障害の方が口論になった

仲裁して興奮を抑え、個別に話を聞いた。お互い、離れて作業してもらった

考え方の違う利用者の距離を取るように。Kさんの話を介護者が聞き、興奮状態にならないよう配慮

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

就労支援B型に来て頂いているTさんと、同じく精神障害の利用者のKさんとの口論からの暴力に発展した事例です。

Kさんは大好きな俳優さんがいて、毎日その人の話をしながら作業するのが日課になっています。

時には同じ話も何度もされ、興奮すると立ち上がって周りのみんなにも聞いてもらいたいようです。

ある日いつもと同じように話されていた所、あまりの興奮状態で横にいたTさんが「うるさい!どこがそんなにいいわけ?」と言ったことから口論になりました。

対応者の中での対応

何が悪いの?うるさい!の繰りかえしだったので仲裁に入り、まずは興奮を抑えました。

お互いの言い分を個別に聞き、注意を促しました。

雰囲気を良くしようとしたKさんと、静かに作業をしたいTさんとはなるべく離れて作業してもらうことにしました。

悪かった点は、いつも楽しく会話されているKさんをもう少し静止できたらよかったと思います。

みんなが楽しく作業していると勘違いしていました。

今後同じ事例が起きた時の対処法

好きなことを話しながらリラックスして作業したいKさんと、静かに作業して効率よく仕事したいTさんでは考え方が違うので、できるだけ距離をあけるようにしました。

同じことがあればKさんの話を私達が聞いてあげて、なるべく興奮状態にならないように気を付けようと思いました。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ