障害者施設の事例

施設名: 就労継続支援B型

ADHDの方の営業活動にまつわるトラブル事例

対応者

対応者

対応者 生活支援員

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 男性

事例・対処法の要点まとめ

ADHDの方の営業活動にまつわるトラブル。

事業所内で業務が遅滞したことは良くなかったことと、デザインに関与していないNさんに怒鳴るという手段を取るのは違うということを説明できた点。

おしゃべりが止まらないようなタイプの押しの強い方、カッとなりやすい方などに対して人を見る必要はあるものの毅然と対応することが回り回って本人のためになる。事業所の対応で良くなかったところははっきりさせて改善しつつ、何でもご本人の言うことを聞く必要はない。また、ここ一年ほどの間に何度か似たようなトラブルが起きていたが、もしかしたらその背景にご本人に初期の認知症のようなものがあるのかもしれない、などと気づいた別の現場スタッフもいた。状況を多角的に見るためにも、対応の悩みを抱え込まないためにも現場スタッフ間での相談、情報共有は大切である。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

Fさんは社交的で友人、知人も多い利用者さんである。事業所はパソコンを使ったデザインなどの制作活動をしている利用者が多いが、Fさんはご自身の意向でデザイン制作などはあまりせず、その代わり友人知人に営業をかけてデザインの仕事を取ってくる、コミュニケーションの橋渡しをするという仕事をしていた。Fさんは年賀状の仕事を取ってきたのだが、スタッフAの業務過密のためデザイン案の提示が期限を超えてしまった。以前にも何回か似たようなことがあり、軽んじられていると感じたFさんは現場スタッフNにカッとなって怒鳴った。Nさんは怒鳴るのは良くないと諭し、Fさんの話を時系列順に聞いて整理し状況を解決した。

対応者の中での対応

事業所内で業務が遅滞したことは良くなかったことと、デザインに関与していないNさんに怒鳴るという手段を取るのは違うということを説明できた点。

今後同じ事例が起きた時の対処法

おしゃべりが止まらないようなタイプの押しの強い方、カッとなりやすい方などに対して人を見る必要はあるものの毅然と対応することが回り回って本人のためになる。事業所の対応で良くなかったところははっきりさせて改善しつつ、何でもご本人の言うことを聞く必要はない。また、ここ一年ほどの間に何度か似たようなトラブルが起きていたが、もしかしたらその背景にご本人に初期の認知症のようなものがあるのかもしれない、などと気づいた別の現場スタッフもいた。状況を多角的に見るためにも、対応の悩みを抱え込まないためにも現場スタッフ間での相談、情報共有は大切である。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ