障害者施設の事例

施設名: 放課後等デイサービス

重度知的障害の方に職員が食べ物を与えるペースが早い事例

対応者

対応者

対応者 アルバイト

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 男性

事例・対処法の要点まとめ

重度知的障害の方に職員が食べ物を与えるペースが早すぎた。

悪い点は、おやつを与えるペースが早すぎたことと、最後に食べ終えたか口の中まで確認しなかったことです。

もしも喉につまらせていたらとヒヤッとしました。硬い煎餅だったので、上手く噛めずに口内でふやかして少しずつ食べていたようです。そんな風に食べるのに時間がかかるおやつなので、本人にとって量も多かったし、口に入れるペースが早かったことをその時に気付いてあげられたら良かったです。どんな介助でも相手の立場に立って考え働きかけることと、終えた後の確認を怠らなければ防げたことだと思います。これからも肝に命じて仕事をしていきたいです。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

Y君は自力で食べ物を掴むことが難しい子でした。お弁当やおやつは必ず介助が必要でした。握力はあるのでスプーンやフォークを握らせるのですが、食べ物を刺したり掬うことはできません。それができれば自分のペースで食べられるのですが、いつも職員の判断で口に運んでいます。その日は私がY君のおやつ当番になりました。硬い煎餅を一口大にして口に運び、おやつを終わらせました。2時間後の帰りの時間にY君を何気なく見てみると、口を開けた中にまだ煎餅の欠片が残っていました。

対応者の中での対応

悪い点は、おやつを与えるペースが早すぎたことと、最後に食べ終えたか口の中まで確認しなかったことです。

今後同じ事例が起きた時の対処法

もしも喉につまらせていたらとヒヤッとしました。硬い煎餅だったので、上手く噛めずに口内でふやかして少しずつ食べていたようです。そんな風に食べるのに時間がかかるおやつなので、本人にとって量も多かったし口に入れるペースが早かったことをその時に気付いてあげられたら良かったです。どんな介助でも相手の立場に立って考え働きかけることと、終えた後の確認を怠らなければ防げたことだと思います。これからも肝に命じて仕事をしていきたいです。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ