介護施設の事例

施設名: 特別養護老人ホーム

スタッフが利用者に対し赤ちゃん言葉を使った事例

対応者

対応者

対応者 その他

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 女性

事例・対処法の要点まとめ

スタッフが利用者に対し赤ちゃん言葉を使った。

車椅子を押しながら赤ちゃん言葉で話した後に怒り出してスタッフに助けを呼びました。すぐに事務員が飛んできて宥めてくれました。事務所で注意を受けて帰宅。もうボランティアは辞めたい、無理だと思って落ち込みました。 私は思い詰めるタイプで特に人間関係には神経質です。失敗した時にその場では謝罪しました。内心もうぺったんこになるまで落ち込みました。失敗をばねにして努力するよりも落ち込む時間が長く悪い点でした。

言葉使いについて、どうして自分がそう言ったのかわかりません。 弱い相手と認識して赤ちゃん言葉を使ったのかもしれません。自分のすることは失敗を重ねて見て分かることってあると思います。施設は求めていなくてもボランティアももっと自主的に学習すべきと思います。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

特養でボランティアに入った時の出来事です。一緒に仕事をした人は一回り上の年齢ですが、過去に看護婦だったということで慣れていました。私は色々と学習できると思い彼女と一緒にお年寄りに付き添っていました。ある日、失敗をした日のこと。一人で車椅子を押すことになってしまいそこで赤ちゃん言葉を使ってしまいました。相手側は憤慨してしまい興奮状態へ。ホームのスタッフには看護婦と介護士、事務員が色々いましたがもう色々なところから軽蔑の眼差しを感じました。

対応者の中での対応

車椅子を押しながら赤ちゃん言葉で話した後に怒り出してスタッフに助けを呼びました。すぐに事務員が飛んできて宥めてくれました。事務所で注意を受けて帰宅。もうボランティアは辞めたい、無理だと思って落ち込みました。
私は思い詰めるタイプで特に人間関係には神経質です。失敗した時にその場では謝罪しました。内心もうぺったんこになるまで落ち込みました。失敗をばねにして努力するよりも落ち込む時間が長く悪い点でした。

今後同じ事例が起きた時の対処法

言葉使いについて、どうして自分がそう言ったのかわかりません。
弱い相手と認識して赤ちゃん言葉を使ったのかもしれません。自分のすることは失敗を重ねて見て分かることってあると思います。施設は求めていなくてもボランティアももっと自主的に学習すべきと思います。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ