介護施設の事例

施設名: 特別養護老人ホーム

認知症の方家族がスタッフが体罰をしていないか勘ぐる事例

対応者

対応者

対応者 介護職員(ホームヘルパー)

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 女性

事例・対処法の要点まとめ

認知症の方家族がスタッフが体罰をしていないか勘ぐる。

気が付いた時からスタッフに相談しました。言い方にはかなり悩みました。どんな風に言おうかと。なぜなら不満や愚痴のように捉えられても困るし、我が身を守るためにしていないと理解してもらいたかったのですが、yさんのためにもスタッフに言っておくべきだと。 良かったことは、yさんに虐待をしていないことを家族に理解してもらい安心してもらうことだと思い、その旨を上司に相談。上司の方は話を聞いてくれました。

やはり心配な点は上司に報告することだと思います。入居者やその家族のためになるという旨を伝えて相談することが大切です。あくまでもお金を支払って入居しているお客様ですから、安心してもらうため、施設の信頼度を高めるためにはこの視点は大切です。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

yさんはご家族がよく来られていたのですが、そのご家族の訪問者の中には難しい方もおり、yさんに対してスタッフが体罰のような仕打ちを行ったりいじめていないか気にし勘ぐっているような人もいます。直接私がいる時に、yさんに話すようにしながら私に聞かせるということをしています。あからさまで他のスタッフとも共有していました。もしも、エスカレートして上司や他のスタッフに嘘を言い回るということが起きたら困ります。

対応者の中での対応

気が付いた時からスタッフに相談しました。言い方にはかなり悩みました。どんな風に言おうかと。なぜなら不満や愚痴のように捉えられても困るし、我が身を守るためにしていないと理解してもらいたかったのですが、yさんのためにもスタッフに言っておくべきだと。
良かったことは、yさんに虐待をしていないことを家族に理解してもらい安心してもらうことだと思い、その旨を上司に相談。上司の方は話を聞いてくれました。

今後同じ事例が起きた時の対処法

やはり心配な点は上司に報告することだと思います。入居者やその家族のためになるという旨を伝えて相談することが大切です。あくまでもお金を支払って入居しているお客様ですから、安心してもらうため、施設の信頼度を高めるためにはこの視点は大切です。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ