介護施設の事例
施設名: 通所リハビリテーション(デイケア)
スタッフが送迎時に利用者を迎えに行くのを忘れた事例
対応者
対応者 介護職員
対応者 女性
お相手
寝たきり度 J2
認知症の状況 Ⅰ
性別 女性
事例・対処法の要点まとめ
スタッフが送迎時に利用者を迎えに行くのを忘れた。
急いで迎えに行き、謝罪をした。
安全に利用者の送迎が行えるよう、チェックを怠らないようにする。
トラブルが起きた背景
通所リハビリテーションの朝の送迎時に、迎えに行かなければならない利用者様宅へ行くのを忘れてしまったトラブルです。
送迎担当者は、迎えに行く利用者様の順番を記載した用紙を持ち、確認しながら送迎することとなっております。
しかし、各送迎車が戻り朝のバイタルを測っていたところ、まだいらっしゃらない方がいました。
ほぼ同時刻に迎えに行かなかった利用者様から電話があり、慌てて迎えに行ったとのことです。
優しい方だったので怒ってはいませんでしたが、いつまで経っても迎えに来ない状況に落ち込んだ様子は伺えました。
上長とともに謝罪をし、他のスタッフにも事態の周知を行い、再発防止に努めることにしました。
対応者の中での対応
「忙しくて」など言い訳がましいことは一切言わず、誠心誠意謝罪したことは良かった点だと思います。
今後同じ事例が起きた時の対処法
デイサービスの送迎は時間厳守であり、利用者様は送迎車を待たせることが無いよう、かなり早くに準備をされていることが多いです。
またデイに行くことを楽しみにもしていらっしゃいます。
そうした気持ちでいる時に送迎を忘れられていたらどんな気持ちになるでしょうか。
謝罪を受けたとしても、その後は「また忘れられたらどうしよう」という気持ちを抱いたまま、送迎を待つことになると思います。
時間厳守ではありますが、最優先すべきは安全に利用者様の送迎を行うことです。
急ぐあまりにこのようなミスをしては本末転倒です。
チェックは何度しても良いので、絶対に起こしてはいけないミスが何かを再確認しましょう。
同じ施設での関連事例
新着の介護事例
総合閲覧数ランキング
関連ワードから探す
- アルバイト(11)
- ケースワーカー(20)
- ケアマネージャー(介護支援専門員)(43)
- サービス提供責任者(61)
- その他(19)
- 介護事務(15)
- 介護助手・介護補助(28)
- 介護福祉士(162)
- 介護職員(249)
- 介護職員(ホームヘルパー)(138)
- 作業療法士(15)
- 支援相談員(25)
- 機能訓練指導員(15)
- 歯科衛生士(2)
- 理学療法士(12)
- 生活支援コーディネーター(3)
- 生活支援員(11)
- 生活相談員(14)
- 相談支援専門員(12)
- 看護学生(1)
- 看護師(45)
- 福祉用具専門相談員(3)
- 管理栄養士・調理スタッフ(3)
- 管理者(施設長・ホーム長)(50)
- 臨床心理士(2)
- 薬剤師(3)
- 言語聴覚士(2)
- 運転手(介護ドライバー)(1)