介護施設の事例

施設名: 特別養護老人ホーム

利用者がスタッフによって態度を変える事例

対応者

対応者

対応者 介護福祉士

対応者 女性

お相手

対応者

寝たきり度 わからない

認知症の状況 わからない

性別 男性

事例・対処法の要点まとめ

利用者がスタッフによって態度を変える。

理不尽に怒られる度に都度ユニットリーダー、主任等に報告は行っています。また、奥様にも都度状態の報告は行ってはいますが奥様の理解が得られず改善されていません。主任からもSさんに注意を行ってはいますがその時だけは改善してすぐに元通りです。 明らかに理不尽だと思う時に前日はこうでしたと伝えても逆上されたので、何か言われても言い返さず『はい、すみませんでした』とその場を凌ぐのが1番だと思いました。

主任はSさんとの関係性を築いていけば怒られる回数は減ると思うと言われていますが、Sさんの性格が変わる事はないので不可能だと思います。理不尽に怒られて本当に悔しいですが上記にも記載した通り、自分が悪くなくても『はい、すみませんでした』と謝る事で怒りが長続きはしないようなのでそういう対応しか今後もないかなと思っています。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

トラブルが起きた背景

Sさんは特別養護老人ホームに入所するにはまだ若い年齢ですが他の施設でも度々トラブルを起こし私の働く施設へ入所となられました。私の施設は短期間で退所者が多く誰でも入所できる状態だった為、状態把握がきちんと出来ていないままの入所でした。
自宅では奥様が献身的に介護をされておりSさんの希望通りに何でもされていたようです。
とにかくSさんは短期で認知症があるわけではありませんが日によって言う事が変わります。ですが、お前らはプロだろうが、こっちが言わなくても察しろといったスタンスで前日にしていた口腔ケア方法を翌日にするとガーグルベースを投げつけたりと理不尽に怒る事ばかりです。例えばお気に入りの職員さんが物を落としたとしても『気にしなくて良いよ』と言ってるのに少しでも気に入らない職員には暴力を振るったり差が激しすぎます。

対応者の中での対応

理不尽に怒られる度に都度ユニットリーダー、主任等に報告は行っています。また、奥様にも都度状態の報告は行ってはいますが奥様の理解が得られず改善されていません。主任からもSさんに注意を行ってはいますがその時だけは改善してすぐに元通りです。
明らかに理不尽だと思う時に前日はこうでしたと伝えても逆上されたので、何か言われても言い返さず『はい、すみませんでした』とその場を凌ぐのが1番だと思いました。

今後同じ事例が起きた時の対処法

主任はSさんとの関係性を築いていけば怒られる回数は減ると思うと言われていますが、Sさんの性格が変わる事はないので不可能だと思います。理不尽に怒られて本当に悔しいですが上記にも記載した通り、自分が悪くなくても『はい、すみませんでした』と謝る事で怒りが長続きはしないようなのでそういう対応しか今後もないかなと思っています。

記事をチェック

SNSで知り合いにシェア

facebook

line

twitter

介護施設の事例一覧へ